運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
27件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1998-04-07 第142回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第8号

さらに、先ほど言いました国土保全では、災害危険個所が二十二万カ所ある、それに対して三つの長期計画では二十兆円もつぎ込まなければどうにもならない、年間四兆円でございますから。そういうふうに考えますと、これは地方の振興とか地方の時代と言ってみたってなかなか来ない。そこのところをきちっとすることが大切なことである。  

上杉光弘

1984-04-12 第101回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

清野説明員 土石流等警戒避難体制につきましては、まず第一に、あらかじめ災害危険個所把握を徹底しますとともに、これを住民に周知しておくということが必要でございます。  次に、災害時には住民が速やかに避難ができるように、市町村が、気象予警報とかあるいは降雨状況等雨量情報の的確な把握や、災害危険地域巡回等による警戒活動実施するということが必要になってまいります。  

清野圭造

1983-08-04 第99回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

そこで、長官にお尋ねしますが、防災白書を見ますと、長崎水害教訓として、一、急傾斜地等における都市形成あり方、二、気象情報収集警戒避難体制など豪雨初期対応の問題、三、土砂災害危険個所等における早期避難体制の問題、四、道路確保、五、交通機関都市施設などの電力設備防水対策というようなことが長崎水害教訓としてまとめられて、これが防災白書に載っているわけですが、今回の大水害でも同じことが言えると

林百郎

1982-07-30 第96回国会 参議院 本会議 第24号

土砂災害危険個所におきましては、従来から、御承知のとおり砂防関係事業によりまして積極的に対策を進めてきたところでありますが、今回の災害の実態にかんがみ、土石流危険渓流周知徹底警戒避難体制確立等内容とした総合的な土石流対策を早急に発足させますとともに、いわゆる急傾斜地崩壊危険区域指定促進等についても積極的に進めてまいる所存であります。  

始関伊平

1982-04-28 第96回国会 参議院 本会議 第16号

委員会におきましては、財源問題、五カ年計画整備目標とその達成見通し中小河川整備都市河川対策災害危険個所対策水資源開発ダム対策林野事業現状等について質疑が行われましたが、その詳細は会議録に譲ります。  質疑を終わり、別に討論もなく、採決の結果、本法律案全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上御報告申し上げます。

吉田正雄

1982-04-27 第96回国会 参議院 建設委員会 第8号

治山治水事業実施に当たっては、山地あるいは河川災害危険個所を重点的に整備することが重要である、これは当然のことなんですが、しかし緊急に整備すべき危険個所整備状況もこれはどこどこという具体的なものはないにしても大体そういう個所はわかるわけですが、その整備状況計画どおりには進んでいないように思われる。災害危険個所改修実績はどうなっているのか、建設省林野庁からそれぞれひとつ簡潔な御答弁を。

茜ケ久保重光

1978-05-10 第84回国会 衆議院 農林水産委員会 第22号

実は四十七年度の山地災害危険地調査によりますと、災害危険個所全国で十二万四千カ所あるわけでございます。が、この中から、いま言っております集落保全総合治山事業の採択に合う個所は約八百八十カ所というふうに見ておるのでございます。この八百八十カ所といいますのは各県からの積み上げの数字でございます。

須藤徹男

1977-04-27 第80回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

次に、農地農業用施設及び山地災害に対しましては、今回の豪雪により、融雪時には融雪による異常出水地すべり等を誘発するおそれがあり、また、現に一部の地域地すべり発生がありますので、これらの災害発生を防止するため、災害危険個所、防災施設等点検を行い、必要に応じ適時適切な措置を講ずるよう関係機関に対しその指導に努めてきているところでございます。  

犬伏孝治

1977-04-12 第80回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

また、農地農業用施設及び山地災害に対しては、今回の豪雪により、融雪時には、融雪による異常出水地すべり等を誘発するおそれがありますので、これらの災害発生を防止するため、災害危険個所、防災施設等点検を行い、必要に応じ適時適切な措置を講ずるよう、関係機関に対しその指導に努めてきているところであります。  

犬伏孝治

1976-10-08 第78回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

建設省はすでに災害危険個所点検調査河川工作物関連応急対策事業洪水はんらん予想区域設定のための調査等実施しておりますが、今次の災害を機に従来の河川管理を見直して、改めて綿密な総点検実施することが必要でないかと考えるのであります。  第四は、急傾斜地対策についてであります。  

上田稔

1976-10-05 第78回国会 参議院 予算委員会 第2号

そこで、長良川を含めまして、すべての河川災害危険個所の総点検、そして従来の河川管理あり方というものを見直すべき時期に来ているんじゃないか、これが第一点でございます。  第二点は、この長良川決壊を初めとしまして、岐阜県下の中小河川都市河川被災個所というのは約三千六百ヵ所に上りました。その多くはやはり直接生活に結びついている場所でございますので、迅速な復旧が望まれております。

太田淳夫

1976-06-10 第77回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

治山事業につきましても、昭和四十七年に危険個所点検をいたしまして、約十二万ヵ所という把握をいたしておりますが、その後も毎年文書あるいは会議等におきまして、災害危険個所あるいは防災施設の再点検ということを命じておりまして、今後とも梅雨時期に備えまして、関係省庁とも連絡を十分にとりながら予防治山その他を積極的に進めるということで対応したいと、こういうふうに考えております。

藍原義邦

1976-05-14 第77回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

藤原房雄君 まあいろいろな説がありますんでね、その一つ一つ、それに対処するということは大変なことかもしれませんが、まあ問題が大きいだけにそうはかばかしく進み得るものではないだろうと思いますが、せっかくひとつそういう体制が整えられているわけでありますから御推進いただきたいと思うんですが、災害予防ということで、大事なことといたしまして災害危険個所点検につきまして点検調査、これが五十年度から進んでおりますね

藤原房雄

1975-06-27 第75回国会 参議院 災害対策特別委員会 第7号

それから、この事故のありました場所昭和四十九年に災害危険個所指定解除をしている地域なんでありますが、急傾斜地崩壊による災害の防止に関する法律指定を受けている区域危険個所指定解除をされるということについてどのような見解をお持ちであるのか、その点も御説明をいただきたいと思います。  それから、この今回のこの梅南前線豪雨による災害全般関連をいたしまして。

久保亘

1975-06-17 第75回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

具体的な内容といたしましては、災害危険個所警戒及び避難体制の強化であるとか避難場所点検整備及び早期避難実施、それから通信連絡体制確保防災関係機関連絡調整等でございます。  なお、住民に対する啓発につきましては、実は私ども、現在毎週土日とテレビ番組を買っておりまして、これらにおきまして、ただいまの雨季におけるものにつきましても、一ヵ月間にわたりまして啓発をいたしておるつもりでございます。

藤江弘一

1975-02-19 第75回国会 参議院 交通安全対策特別委員会 第3号

次に七ページに道路防災対策事業でございますが、御承知のように、昭和四十三年度に発生いたしました飛騨川バス転落事故にかんがみまして、全国主要道路につきまして災害危険個所点検をいたしましてその防災工事を逐次進めておりますが、四十六年度に再度調査をいたしました結果、全国で約三万五千カ所の防災工事必要個所がございまして、特に緊急に整備を必要とする約九千カ所につきまして四十八年度末におきましておおむね

井上孝

  • 1
  • 2